たかどう鍼灸整体院のホームページをご覧頂きありがとうございます。
今現在、全世界的に流行しています「新型コロナウイルス」の感染予防のため当院が行っています取り組みについてお伝え致します。
また、当院で初めて施術をご希望される場合は、下記の内容にご理解・ご協力頂き施術のご予約をお願いいたします。
感染予防に対する取り組み
しかし、当院だけでなく、その他の代替医療では3密
- 密集
- 密閉
- 密接
の「密接」基本的には避けることができません。
※理由は直接、お体に触れて施術をすることがほとんどのため。
また、今回の新型コロナウイルスの感染経路は
- 飛沫感染・・・ウイルスに感染した方の咳・くしゃみを吸い込むことにより感染
- 接触感染・・・感染した方がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りを触り、他の人がそれを触り、ウイルスが付いた手で口や鼻など粘液を触ることで感染
の2つです。
そのような状況でも感染のリスクを減らすために、当院では
- 施術中の会話は控える(施術前に距離を取り、状態の確認をしてから施術に入ります)
- ご自分の予約時間の前に別の患者さんがいた場合、ご自分の車でお待ち頂き、前の方が外に出られてから入って頂く
- 常に換気+ドアノブに触れないよう入口ドアの解放
- 患者さん用手指消毒を受付に設置(新型コロナウイルスが流行する前から当たり前ですがしております。)
- 施術毎に1回1回、施術用タオル・フェイスタオルの交換(新型コロナウイルスが流行する前から当たり前ですがしております。)
- ベッドの消毒(新型コロナウイルスが流行する前から当たり前ですがしております。)
対策を取っていますので安心してください。
当院での施術をご検討中の方へ
新型コロナウイルスが流行している中、当院での施術をご検討して頂き、誠にありがとうございます。
終息がいつになるか分からない状況の中、外出自粛により肉体的または精神的に体調を崩されている方もいるかと思います。
当院でも可能な限り、また施術をご希望して頂ける限り、医療従事者として出来る限りのサポートをしていきたいと思っています。
しかし、その気持ちもある反面、私にも家族がいるため私自身が感染してはいけないという気持ちもあります。
このような世界的な状況のため、誠に心苦しいのですが、これから当院での施術をご検討中の方には下記の注意事項を確認して頂き、ご理解・ご協力をお願い致します。
注意事項
- 医師や看護師など医療に関わるお仕事をされている方が、身近にいる場合は予めその旨をお伝えください。
- 院内では常にマスクを着用してください。
- 下の画像のような風邪の症状のある方・体調が優れない方は2週間ほど様子をみてください。
- 医師や看護師など医療に関わるお仕事をされている方が、身近にいる場合は予めその旨をお伝えください。
- 院内では常にマスクを着用してください。
- 下の画像のような風邪の症状のある方・体調が優れない方は2週間ほど様子をみてください。
- 比較的軽い風邪の症状が続く場合は、高齢者や基礎疾患等のある方は直ぐに、それ以外の方でも4日以上続く場合、電話で最寄りの保健所など電話相談窓口に相談し、その指示に従ってください。毎日体温を測定して記録しておいてください。
- 外出可能な目安は、解熱薬を使用しない状態での解熱(37℃未満)が確認でき、それが48時間以上継続した状態です。
いくつかの国や地域では、1日の感染者が0名のところもあり、一刻も早く日本も新型コロナウイルスの終息を目指して、「自分には関係ない」という他人事ではなく私たち一人ひとりが出来る最善の行動をしてきましょう。
最後のご確認
少し長くなりましたが、上記の内容にご理解・ご協力頂き、ご予約をして頂きますようどうぞよろしくお願い致します。

当院のホームページをご覧になって頂きありがとうございます。
当院が初めての方には、左横または下記の「初めての方へ」をクリックして読んで頂き、
当院の考え方針にご理解・ご納得頂けましたら、施術のご予約・お問い合わせください!!
つわり・・・
妊娠された方の50〜80%の方が1度は経験すると言われています。
正直、僕は男ですので、つわりはもちろん妊娠することも出来ませんので、妊娠・出産の経験のある女性施術者のようにあなたをサポートするのは難しいかもしれません。
現在、1児の父親でありますが、妻が妊娠した際(妊娠する前から)にも可能な限り施術を行い、体調を整えていたこともあり酷いつわり症状もなく出産することが出来ました。
また、他院の多くは妊婦さんの施術をするのをお断りします。
それは「技術がない」ことが1番に挙げられます。
そして妊婦さん自身も妊娠中は施術を受けてはいけない受けるべきではないと思っていることがほとんどだからです。
しかし、僕は妊娠が分かってから(本当は妊娠がわかる前からの方が良いですが・・)こそ施術を受けて体調を整えて頂きたいと思っています。
それは、妊娠15週までの時期に赤ちゃんの内臓が作られますが、お母さんの体調が直で影響を与える為です。
お母さんの状態が良ければ、赤ちゃんの状態も良く成長する確率が高くなります。
ですので、妊娠初期の症状・つわりで仕事も休まないといけない・日常生活に支障が出ていてお困りでしたら、ぜひ当院のマタニティー整体を受けて下さい!
つわりって何??
つわりとは妊娠初期(4〜15週)にかけてみられる、吐き気をもよおしたり・胃のむかつき・匂いに敏感になる・眠い・だるいといった症状が出てくることで特に吐き気・胃のむかつきで苦しむ方が多く、日常生活にも支障が出てくることもあります。
つわりが起きる原因は、詳しくは分かっていませんが、考えられているものとして
- ホルモンバランスの変化によるもの
- 母体が胎児を異物(自分の体の一部ではない)と認識するためのアレルギー反応
などです。
妊婦さんみな同じ症状が出るわけではなく、その方によって出る症状は様々で程度も違います。
病院や他院でのつわりに対するアプローチ

病院でのつわりに対するアプローチは、つわりにより食べることが出来ない場合は点滴をして栄養を補う方法のみであとは食事の摂り方などのご自宅での過ごし方の指導を行うだけで根本的な解決には至りません。
他院では、そもそも妊婦さんへの施術をしていないところがほとんどで対応出来ない可能性が高いです。
当院でのつわりに対するアプローチ

当院では、妊婦さんでも受けることの出来る負担の少ない施術がありますので、その施術によって体の状態を整えて行きます。
体の状態が良くなってくると、つわりの症状も和らいできます。
また、その人その人でつわりの症状が強く出たり、軽減しにくい原因が生活習慣の中にあるので、カウンセリングと当院独自の検査によってその原因を特定し、お伝えすることで良い状態・再度悪化しないお体の状態をキープして頂けます。
つわりが楽になりました!!

つわりが辛かったけど、マタニティ整体を受けて楽になりました!!
富山市 32歳 女性 Tさん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
妊娠中も整えてもらえて助かりました!!

妊娠中も整えてもらえて助かりました!!
ありがとうございます。
富山市 29歳 女性 Hさん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
今、当院のホームページをご覧になって頂いているあなたは、どんな症状にお困りですか?
「この症状を、身体の不調を何とかしたい」と思っていても、
- 今までいろいろ行っても改善しなかったから、どうせ他の治療院と同じでしょ?
- 整形外科と同じで、話をちゃんと聞いてくれないのでは?
- 再発防止のアドバイスは具体的にしてくれるの?
- 鍼は注射みたく痛いんでしょ?
などの不安を抱えていらっしゃるかもしれません。
実は、上記の疑問は実際に来院された患者さんから直接言われた内容です。
このような不安や疑問を解消して、たかどう鍼灸整体院のことを少しでも知って頂ければと思い、患者さんからのお声を参考に「たかどう鍼灸整体院と病院・整体院・鍼灸院・整骨院との違いを」を6つにまとめてみました。
その場しのぎの施術ではなく「体質改善し再発しない身体」を目指している

たかどう鍼灸整体院の施術方針は「体質改善し再発しない身体」を目指し、自己治癒力を高める施術を行っています。
私たち人間には「自己治癒力」と呼ばれる「自分で自分を治す力」がもともと備わっているのですが、何らかの原因でそれが上手く働けなくなることで結果的に症状として現れてきます。
その症状を引き起こしている原因はその部分にないことがほとんどです。
ですので、痛みや辛い部分だけを施術し、その場しのぎの施術をするのではなく、その症状を引き起こしている根本原因にアプローチをしていきます。
そのため、例えば腰が痛いのに腰を触らないこともあります。
きちんと状態の説明をし、またしっかりと患者さんの話に耳を傾けている

患者さんのお話を伺っていくと、「前に行っていた治療院では、特に何も説明はありませんでした」、「とりあえず、様子を見ましょうとだけ言われました」など、きちんとした状態の説明を受けられていない方が多くいらっしゃり、また「整形外科の先生は、説明はしてくれましたが話を聞いてくれないし、話せる雰囲気じゃなくて・・・」と一方通行のことが多いと感じました。
しかし、今までたくさんの患者さんとお会いしましたが、きちんと状態の説明をして患者さんが思っていることを話すこと・話を聴いてもらうだけでも症状が改善していくケースを多く見てきました。
ですので、ご本人様の話や気持ちを聴かずに、レントゲンやMRIなどの画像だけを元に治療を進めていくと、画像上の問題がなくなったら治ったことになり、そこで治療は終わりになります。
本当にそれで良いのでしょうか?
画像上の問題がなくなったとしても、「またスポーツがしたい」「旅行に行きたい」「仕事をもっとしたい」などと言ったことが出来ない場合でも、それは改善したと言えるのでしょうか?
答えは言わなくてもわかりますよね?
たかどう鍼灸整体院では「今の状態をきちんと説明し、患者さんの話にしっかりと耳を傾ける」ことに重きをおいています。
そのためか、施術前に状態の確認をすると「さっきまで気になっていたのに先生のところにきたら、あんまり気にならなくなっちゃった」と言われることも多々あります。
一人一人の症状・その日の状態に合わせた施術を提案している

当たり前ですが、患者さん一人一人体質が違います。
また、例えば腰痛だとしても皆さん同じ生活をしている訳ではないので、出ている原因は違います。
そして、同じ方でも1日1日で状態は違います。
しかし、整形外科や他の治療院では毎回同じ施術をしているところがほとんど・・・
整形外科に関していえば、シップと痛み止めを出すだけなので治療とは言わないですが・・・笑
それで効果が出ているのであれば、同じ施術でも良いかもしれませんが、やはりその日の状態に合わせて施術をして行くほうが施術効果は高くなってきます。
たかどう鍼灸整体院の施術メニューには鍼灸と整体とがありますが、鍼灸施術だとしてもその日の状態に合わせてツボを変えたり、狙う筋肉を変えています。
また、整体も同じで、同じ手技だとしても目的を変えて施術することにより効果は変わってきます。
このように「あなたに合った、あなただけのオーダーメイドの施術」で体質改善し症状を改善していきます。
早期改善・再発防止のための生活習慣の改善・セルフケアをお伝えしている

「ストレッチしてください」「温めてください」「運動しないでください」と漠然としたセルフケアをお伝えする整形外科や治療院が多いかと思います。
しかし、それでは「どこの筋肉のストレッチをどれだけすれば良いか」や「どれだけ温めていいのか」「いつまで運動してはいけないのか」の基準がわかりませんよね?
たかどう鍼灸整体院では、院長の私自ら実践し自宅でも無理なく続けられるセルフケアや日常の生活習慣の改善点などを、あなたに合った・あなた専用のご提案をして言っています。
1度試してみてください!改善するスピードで変わってきますよ!
しかし、1つ理解して頂きたいことがあります。
それは・・・「現実的に僕が関われることには限りがある」ということ。
正直なところ、私が患者さんとお会いしている時間は1回約30分。
週1のペースで施術を受けられても約167時間30分(24時間✖️7日➖30分)はご自分で改善していただくように有効に使っていただくほかありません・・・・
少々厳しい言い方をさせて頂きますと、私がどれだけあなたの症状を改善するための施術やセルフケア・生活習慣の改善点をお伝えしても、「あなたの症状・あなた自身を変えられるのはあなたしかいない」ということ。
症状を改善したいと思ったきっかけはどういうものでしたか?
どんな自分になりたいと思い、たかどう鍼灸整体院のホームページをご覧になられていますか?
その気持ちを大事にして頂き、あなた1人では辛くて挫けそうになる事もあると思いますが、たかどう鍼灸整体院ではあなたの目標に向かって二人三脚で取り組み、全力で施術はもちろん、簡単に取り入れられるあなたに合ったセルフケア・生活習慣の改善をご提案し早期改善を目指しています。
院長の私1人で施術など全てを担当している

たかどう鍼灸整体院は、院長の私1人でカウンセリング・施術・あなたに合ったセルフケ、生活習慣の改善点のご提案など全てをしています。
治療院にはスタッフを雇い、短い施術時間で多くの患者さんを施術していく形態(接骨院・整骨院)がありますが、スタッフを抱えている治療院では施術に行くたびに前回とは違った施術者に施術をされることが多いです。
それにより患者さんの状態の把握やお身体の反応の仕方などを引き継がなければならないことで情報共有のミス、施術者1人1人の施術レベルが違うので常に一定レベルの施術を受けることができない、患者さん側はその都度また説明をしなければいけないストレスがかかりリラックスして受けることができないなど、早期改善を目指す上で妨げになることが多々あります。
お金と時間に余裕のある方、いろんなスタッフとおしゃべりを楽しみたい方にとってはそれもいいかもしれませんが、たかどう鍼灸整体院は違います。
一刻も早く改善して「やりたいこと」「なりたい自分になって頂く」ことを目標にしているために全ての行為を私1人でしています。
※質の高い施術をご提供するために1日の施術人数を限らせいて頂いていますのでご希望の方はお早めにご連絡ください。
完全予約制で待ち時間のストレスがない

整形外科・内科などほとんどの医療機関は、診察時間になる前に早めに行き受付で名前を書いて待ち、1番早く名前を書いた人から診察だと思います。
早く家を出たのに診察されるのは数十分、下手すると何時間も待って、たったの10分程度で終わる・・・
それは治療院にも言えることで、何十分も待ったにも関わらずつ10分程度で施術終了・・・
不調を良くしたいと思い治療を受けに行っているのに待ち時間が長くイライラ・・・
正直、そのイライラの感情によって身体の調子が悪くなってることが多々あります。
人間に唯一平等に与えられたものは「時間」しかありません。
あなたが治療院に行くときにも時間は使われています。
当然待っている時にも。
たかどう鍼灸整体院では「時間」をとても重要視しています。
本来健康であれば、治療院にいらっしゃる時間を家族や趣味・ご旅行や仕事に使えたはずですよね?
その時間を使って来て頂いているので、1分でも無駄にしたくありません。
早く回復して時間をご自分の目的に使って頂きたいのです。
そのためにたかどう鍼灸整体院は「完全予約制」にしています。
時間を大事にすることは患者さん側にも当てはまることです。
5でもお伝えしましたが、たかどう鍼灸整体院は私1人で全てを行なっているため、施術の質を落とさないためにも1日に施術出来る人数が限られています。
そしてその中でより多くの方に回復して頂くために予約をお取りしています。
ですので、遅刻や無断キャンセル・当日キャンセルをされますと他の患者さんに迷惑がかかります。
稀に予約時間より早く来すぎ(20分15分前)で迷惑をかけている方もいらっしゃいますが・・・
またそれらの行為は私の時間も奪っていることになります。
やむ終えない事情もあると思います。
その時はご連絡ください。
この時間を大事にすることを常に頭に入れて、お互いに気持ちよく施術の時間を共有したいと思います。
ご挨拶

はじめまして。
病院・他の鍼灸・整体・マッサージなど、どこへ行っても改善されない症状を回復に導く、富山市太郎丸のたかどう鍼灸整体院・院長の高道諒です。
当院へは自律神経の症状(めまい、メニエール病、不眠症、頭痛、IBS(過敏性腸症候群))などや婦人科特有の症状(不妊症・逆子・妊婦さん・月経前症候群・生理痛・更年期障害)や筋肉・骨格の症状(首こり、肩こり、腰痛、膝痛)などの病院・他の鍼灸・整体・マッサージへ行っても思うような変化を感じられていない患者様が多くお見えです。
なぜ?病院・他の鍼灸・整体・マッサージでは納得の結果が得られないのか?と言いますと、 実は「患部に原因がない」ことが真っ先に挙げられます。
近年のストレス社会や富山の県民性(炭水化物や塩分の過剰摂取など)が関係しており 無意識に「自律神経」や「内臓」に問題を抱えてしまっていることが多くありました。
そして、日常生活の体の使い方による癖により体のバランスが崩れ歪んでいることも挙げられます。
もちろん人により原因や症状は異なるのですが、これらの原因を一人一人見つけ出して対策していくことがあなたの体の症状を根本改善させるための第一歩になります。
当院では整体業界で流行っている「とりあえず骨格が歪んでいるから骨盤矯正しましょう!」のようなトレンド施術は行いません。
初めて施術を受けられるとちょっと不思議な感覚になるかと思いますが、 あなたの体をこれまでにないほど回復させれると思っております。
本物の健康を手に入れていただき、 もう体調を心配せずにあなたの人生を楽しんでください。
もしお体で不安なことがあればお気軽にLINEやメールで相談してください。
あなたのお役に立てれば幸いです。
富山県富山市 たかどう鍼灸整体院 院長 高道 諒
お電話ありがとうございます、
たかどう鍼灸整体院でございます。