こんにちは
富山市にある「たかどう鍼灸整体院」の高道です。
本日もブログをご覧になって頂きありがとうございます。
今日は「妊婦さんが足つぼを受ける注意点」というテーマでお伝えしていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
足ツボの注意点1
妊娠すると体が変化し様々な不調が起きてきます。
そんな時にマッサージを受けたいと思われることもあるかと思います。
特に浮腫や冷えを感じると足つぼをマッサージしたいと思う妊婦さんが多いのも事実ですので足つぼを受ける際の注意点をお伝えしていきますが、
まず、
- かかりつけの婦人科の先生に相談すること
やはり今のお身体の状態を一番よくわかっているのは婦人科の先生になるので、気になっている症状について相談し足つぼを刺激して良いかを確認されることが先決です。
足ツボの注意点2
- 自分でするのかお店でしてもらうのかを決め、行う内容と注意点をしっかりと認識・理解すること
それぞれメリットデメリットがあるのでそれを理解しておくことが重要です。
足ツボの注意点3
- やりすぎたり無理をしないこと
妊娠中のお身体は些細な刺激でも反応することが多いですので、気持ちいいからやもっと改善したいからと刺激量が多くなってくると逆効果になることがありますので注意してください。
この3つは注意していただきたい点になりますので、妊娠中に足つぼを受けてみたいなと思われた時はよく考えて行動してくださいね。
では本日は以上になります。
最後までご覧になっていただきありがとうございました!
お電話ありがとうございます、
たかどう鍼灸整体院でございます。