こんにちは
富山市にある「たかどう鍼灸整体院」の高道です。
本日もブログをご覧になって頂きありがとうございます。
今日は「不妊症の検査 病院編」というテーマでお伝えしていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
まず病院へ
なかなか子供出来ずに婦人科を受診するとまず検査を受けることになります。
検査も色々な検査がありますが、
- 内分泌検査といってホルモンが適切に出ているかを見ていく検査
- 子宮卵管造影法といって子宮卵管に問題がないかを見ていく検査
- 超音波で子宮の中をリアルタイムに見ていく検査、
- フーナー試験
などをして不妊症かどうか判断していきますが、子宮卵巣やホルモン分泌に問題がないのに妊娠できない不妊症と診断される方も多くいます。
不妊は女性だけの問題?
また、不妊となると女性の原因と思われがちですが、男性が原因のケースも50%であります。
ですので、男性も検査を受ける必要があるので男性もしっかりと協力していくことが大事です。
早めの検査が大事!
検査で異常が見つかれば、それに対して処置していくことができるので一先ず安心できます。
ですので、子供が欲しいと望まれていても出来ない場合は、早めに一度婦人科の受診をされることをお勧めします。
検査の後は・・・
検査をされた後からは僕の出番かなと思いますので、ぜひ不妊でお困りであれば些細なことでもご相談いただければと思います。
では本日は以上になります。
本日も最後までブログを読んでいただきありがとうございましたOrz
不妊症(妊活)について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 不妊治療をされている方へ
- 不妊症に効く体操
- 不妊に整体??
- 不妊の方にして欲しいストレッチ
- 不妊症に対する手術をされた女性の方へ
- 不妊のスピリチュアルな意味
- 不妊の方の出産について
- 不妊の原因は姑!?
- 不妊に効くサプリはあるの?
- 不妊治療を頑張られている女性の方へ
- 不妊症にはお灸はしない方がいい!?
- 不妊症の検査 当院編
- 不妊症には脂肪が必要?
- 不妊症には果物を取るといい?
- 不妊の方が妊娠の確率を上げる方法
- 不妊で効果的な漢方の摂取の仕方2
- 不妊で効果的な漢方の摂取の仕方1
- 不妊にはこの音楽がいい!
- 不妊症と江原さんとの関係!!
- 不妊で悩んでいたのに一回の浮気で妊娠!?体編
- 不妊で悩んでいたのに一回の浮気で妊娠!?感情編
- 不妊で運動するのは厳禁??
- 不妊に効く足裏マッサージ
- 不妊に効くツボはここ!!
- 薬の危険性!!
お電話ありがとうございます、
たかどう鍼灸整体院でございます。