こんにちは
富山県富山市にある「たかどう鍼灸整体院」の高道です。
今日もブログをご覧になって頂きありがとうございます。
今日は「不妊で運動するのは厳禁??」というテーマでお伝えしていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
不妊になる原因としては色々あり、医学的な検査をしても異常が見られないのに妊娠できないと言うことも多々あります。
そして、最近来院された方も病院で不妊治療を始めたけど、子宮や卵巣に問題なしと言われたのになかなか妊娠できなくて困っているというお話しでした。
その方は凄く真面目で熱心な方で妊娠するために出来ることは出来る限りされていましたが、ひとつ気になったのが運動に関してでした。
運動するのって悪いこと?
不妊に限らず運動をすることは健康になるために重要な要素の1つなので基本的には運動はしてください!
しかし、その方はもともと運動が好きで、特にフルマラソンをもう何年も前からやっているとのことでした。
毎日仕事が終わったら走り、休みの日には10キロは当たり前に走るほど日課になってたんですけど、その過剰に走ることによってもともとの体力が奪われたり活性酸素が発生してなかなか妊娠できない状態になっていたんですね。
何事も適量が1番!!
かといって全く走らない状態にすると走れないストレスが溜まり身体には良くないので1日5キロとか、あとは1日置きに少し頻度と量を落として頂いたんですね。
すると、今まで乱れていた基礎体温がキレイに出てきたり、生理も周期通りにきたりとホルモンのバランスが整って、妊娠しやすい身体になりそのあとはタイミングがバッチリあって自然妊娠されたんですね。
なので、運動は健康のためには絶対にして頂いたほうがいいんですが、やはり何事も適量があり、それを超えてまでしてしまうと身体に悪影響を及ぼすので今一度ご自分の運動量は適切な範囲でやれているかを確認していただければと思います。
自分では分からないと思われる方はご相談して頂けると良いかなと思います。
では本日は以上になります。
今日も最後までご覧になっていただきありがとうございました!
不妊症(妊活)について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 不妊治療をされている方へ
- 不妊症に効く体操
- 不妊に整体??
- 不妊の方にして欲しいストレッチ
- 不妊症に対する手術をされた女性の方へ
- 不妊のスピリチュアルな意味
- 不妊の方の出産について
- 不妊の原因は姑!?
- 不妊に効くサプリはあるの?
- 不妊治療を頑張られている女性の方へ
- 不妊症にはお灸はしない方がいい!?
- 不妊症の検査 当院編
- 不妊症の検査 病院編
- 不妊症には脂肪が必要?
- 不妊症には果物を取るといい?
- 不妊の方が妊娠の確率を上げる方法
- 不妊で効果的な漢方の摂取の仕方2
- 不妊で効果的な漢方の摂取の仕方1
- 不妊にはこの音楽がいい!
- 不妊症と江原さんとの関係!!
- 不妊で悩んでいたのに一回の浮気で妊娠!?体編
- 不妊で悩んでいたのに一回の浮気で妊娠!?感情編
- 不妊に効く足裏マッサージ
- 不妊に効くツボはここ!!
- 薬の危険性!!
お電話ありがとうございます、
たかどう鍼灸整体院でございます。